◎ゲーム◎
あしたからしごとだ〜 あしたからしごとです な、なんと4連勤 おだやかに働きたいものです ひとまずやすみの日は充実してきたのでこの調子保ちたい。 しごとは、「ストレスに感じること」がはっきりしてきたので、そこの回避や発散を得られればオールオッケ…
無事に設定完了㊗️✨ つ、ついに! switchをGETしました。 画面の保護シール貼るのに、数十分 初期不良品だったらどうしようという不安も収まらない中 冷静にていねいに設定作業に取り組みました◎ もちろん初期不良はありません!!(いまのところ) 輝いてい…
たのしみ スーパーマリオRPGが発売されます2023.11.17 これは絶対やりたいです 小さい頃、こっそり兄のソフトをやってました。楽しかったし、難しかった。 大人になりダウンロードしてやりました。楽しかった。 だけど最後の最後でラスボスを倒せないお決ま…
仮想現実・牧場物語 ちょっと嫌になりました 理由は、 すごい楽しみにしていて 日々育てていたひつじが モコモコ祭で優勝できなかったから 仮想現実にはしばらく行かないかもしれません 😈😈😈
きのう モコモコ祭りで優勝できなくて しょげています🐏 きょうはだからゲームしませんでした 仮想現実だと、 嫌になったらそこから簡単に逃げられます そこに参加しなきゃいいのです 😈😈😈
ということで 攻略本買いました。 ゲームは10年くらい前のさくひんぽいので 攻略本もお手頃価格に。 これにて 住民の方の好みもまんべんなく把握できますし、村のイベントや必要な動きもわかってきます 私がこれまで生きて来た道のりとはちがうわね 必要な動…
住民となかよくなるには 毎日毎日相手の好みな物をプレゼントするのよ (=favorite thing) なんか不思議よね 物をあげなきゃ、なかよくなれないなんて 物をあげなかったら、その分その物を出荷できてお金にできるのよ なんか揚げ足取りみたいな発言になっ…
ただひたすら同じことの繰り返しでもあるゲームです(盛り上がりづらさの情報提供) ただその繰り返しを積み重ねることで、 イベントで活躍できたり、 住民との信頼関係ができたりしますの おだやかな気持ちになれる。 牧場に加えて、街づくりもできるので …
やほー! 3DSで牧場物語しましたわあ ひさしぶりに。 途中からだから、嫌だったけど やり始めて操作になれだしたら だんだんどんどん楽しくなりました ま、こういうかたちで 大本命switchを手にするまで 楽しみますわあ ほいじゃあ
この色、このデザインかわいすぎますです。 わたしのたんじょうびは、7月28日です。 (突如として露骨にアピール) 臨時収入あったけど、すぐは買わないよー ここは我慢のときなのです ぐっ!👊👊👊
いまさら? ポケ森はじめました! が、すぐ続けられないと思いました! 難しいやあ〜 情報量が最初から多くて。。 キャンプ⛺したいなあ〜😌
Pokemon Goめちゃおもしろいです⚡ 代替機の通信速度なんなのよ はやくxperia10でさくさくしたい! 3匹のポケモンVSでロケット団と闘いました。 レベルでは全然適わないけど! 相性を駆使したら滅 きもちいいっすわ✌ 相性表を頭に入れたい。 格闘タイプは虫…
昨日ゲームボーイアドバンスのパネルでポンというゲームやりだしたら、結構面白かった。 いまは冒険よりパズル系の方が盛り上がる心境。 このソフト。 ドクターマリオのために買って ずっとドクターマリオやっていた。 パネルでポンもなかなか楽しい。 ひた…
ちわわ ポケモンリーグ勝ち抜きました。 最後はマスクドピカチュウ がとどめを⚡️ マスクドピカチュウ は敵の急所を狙ってうまくいくと、 わたしの方をチラッとみる。 「ねえ、わたしすごいでしょ?やりきったよね?」って。 ドヤっとしてるな、こいつ! と思…
ヤドンをたくさん捕まえました。 やっぱり隣家が、ざわざわすると朝方の暗闇のシルエット脳裏に。。 1日1日大切に。 ヤドンを捕まえたら、色々人と戦うやる気出たけど、逆に野生ポケモンにはあまり遭遇したくないと思った。 もうお目当ての存在は手の中に、…
いろいろ不安事もありましたが、 そういうときこそゲームの世界へ・・・ そういう中、 つ、ついに! ヤドンをゲットできました わたしの緊張感溢れた心も一気に緩和に。 ヤドンゲットするまで長かった~ 早4年・・・か。いつ買ったかしら。 途中あきらめて辞…
「ピカチュウ は ちょっとピンチで なきそう」っていうメッセージがでてきて。 バトル時、 もうすぐ倒されそうな時、キョロキョロこちらを振り返りながら… ちょうかわいかった。 マスクドピカチュウ のくせに ピッタリスーツでぷくぷくで 強そうなくせに ち…
ポケモンを通じて再確認しましたけど、 ネット通信ってすごいですね。 ともだちとか多かったら、もっとしなやかに交換など 盛り上がることも、おうちにいながらできますよね。 懐かしい「ケーブル交換」時代、のポケモン。 対面にいなきゃ、会わなきゃ交換で…
やっほ。 おなかすいた。 ポケモンも、だんだんわかってきて楽しくなりました。 バトルでのレベルアップ以外にも、 育てていく要素が、どこか苦手でした。 初代にはない要素で。 ポロックっていう食べ物をあげると、 ポケモンの能力が上がっていく。 親密度…
ポケモンのオメガルビーっていうのをね、 やりだしているんだけど。 それでてっきり最新の「ソード」「シールド」っていうのも 3DSでも買えるのかと思っていた。switchだけみたいね。そうよね。 欲しかったのは「ソード」かな。 それで、やっぱりポケモン…