世界名作劇場『フランダースの犬』感想
110円で良いのですか。感動。#フランダースの犬 #セリア pic.twitter.com/MQYD7LNxJ1— くっしょん (@glitterpuzzle) 2022年9月19日 セリアでフランダースの犬の手帳が売っているという情報を手にし、 15分くらい自転車こいで、セリア行きました即効。 こうや…
こちらの本をぺらぺら1ページひらいて、 Instagramのほうでまたお話しました 顔ぷっくりですね、わたし。 自分でも見慣れていないので、 ほかの人はもっと見慣れないかもしれません トークしたい気持ちが強いので、 更新多めです。 トーク番組?みたいな感じ…
また朗読してみたんですけど、 手でスマホを持ちながら、読んでいました。 その出来上がった動画を見ていたら、 すぐ酔いました。 手でスマホ持ちながらだと、ぶれぶれで。 うぅう。すぐ酔っちゃうのよね、わし。 2本撮ったけど、それは載せるのやめときます…
朗読してみました。(Instagram) 意外と声きれいじゃない、わし? 昔は自分の録音していたものとか聞くと 不思議でならなかったけど、 さいきんは楽しいってかんじ。 こんな声なんだ、わしと気づいたりする。 あと声を褒められたことがあるから。 わしって…
わしも、さいきん泣いてないな~ 少し泣いたけどね 泣きたいときは『フランダースの犬』を見て、 それを通して泣けるっていうのはわかるんだけど、 『フランダースの犬』見て泣かなきゃいけないくらいなら、 泣かなくていい、泣きたくないって思考にすぐ切り…
はてなブログさんの「こよみ」機能で 過去を振り返ってみます (こちらの「こよみ」機能は、わたししか見られない仕様です) (なのでPrtScrボタンで、画面を保存しました) 2017年→フランダースの犬、ものづくりにはまっていた 2018年→うまの置物にはまって…
メリークリスマス🎁 そしてネロのこと叫びたい🐶 (ワンセット) ◎ほしいものはLEGO🧩🤶🎅 ◎自分から自分へのプレゼントは 本買いました。 『いっぽんの鉛筆のむこうに』 注文してから、どうしてもすぐ読みたくて図書館でも借りた📚🏃♂️ これからも、 ずっと大切にしたい…
はい、こんばんは。 怒涛のフランダースの犬、更新終わりました。 ホームページも変更。(時間かかるかな反映まで) いつか フランダースの犬を観た人が、 何かで検索して、このブログの感想を開いて、、 その時・・・ 「あっ・・なんだろう、すてきだな・・…
『フランダースの犬』への想い 語らずにはいられません 2017年再放送で、1話1話観ました。 その時の感想を古い倉庫から持ってきました。 各話すべてではないですが、どうぞ~ glitterpuzzle.hatenadiary.jp
ネロパトラッシュアロアおじいさんネロは天国へ行った。「ぼくは、みたんだよ。」って小声でパトラッシュに伝えるネロが、かわいさもあり、不気味さもあり、ぞわっとするネロ。
最初から、もう結末はこうって決まってたって本に書いてあって、それなら、良かったというか、そうなんだって思ったのそれで結末を変えたら、それは原作じゃなく原案だという言葉もあって、そうなるとそうなんだ、ってわかったの
相当パワーもらってきたと思う。あとこの作品絵を素直に描くところとかが、やっぱりこれまで観たいようで観なかった理由だったのかも。。いまじゃ、その感覚も思い出せないけど。たぶん。おやすみなさい。
おじいさんも何話かでさ、あのアロアの家の前の方に行くとある小さい建物?ってか、石碑みたいなものがあるところ直していたよね。こちら。嵐の後かなんで、やっぱりそういうのって、そういうところ直したりって、良いことが起きるかなって思ったら結局、金…
映画だと、ネロは無造作ヘアーなんだよネロは、マットがかわいいんだ。実写?みたいなのもあるみたいだけどわたしは絶対アニメフランダースの犬。
アロアがイギリス行くから、ネロが何かあげようと思ってベッドの下の板の箱からプレゼントを探すところ宝箱?なんかその箱の中にあるのが石とか葉っぱとかだったんだもん。ちょーかわいいよね。たぶん、その石とか葉っぱのカタチにピンときて大切にしてるん…
7net オムニ様のおかげでわたしの好きなフランダースの犬のBGMの名前わかった視聴できましたし。◎ネロが悲しい時に流れていた曲34.ネロの大きな夢disk2◎アロアが二階行く時の壮大な曲57.吹雪の中の祈りdisk22つともタイトルありだけど、タイトルから全然こ…
ぱっと、開いて1ページあなたのヒントに、なりますように(だ、だれ?)気まぐれにフランダースの犬☆占いおたのしみにどの回だったかなネロが「牛乳運びは、それほど辛くはないんだ」って言ったとき?「それほど、辛くないです」って、大人の発言だし、ネロ…
ハンスが無理難題突きつけてきた時に、うわああとなっていたらエリーナがタイミングよく現れ過ぎていて女神だよねしかもハンスの話し声にかぶせる感じでエリーナの声で。エリーナは、ワンテンポ遅太郎にもやさしかった。コゼツにも、意見言ってさ。ネロのこ…
フランダースの犬続編というかネロが生きていて、のお話にいれたい描写アル中で路地に倒れこんでいる金物屋小さな子犬が吠えていることに、びびる。パトラッシュ悪かったパトラッシュ、俺が悪かったと、パトラッシュの幻聴に怯える
Right Here WaitingRichard Marxネロとアロアと大きな木をイメージして。 2017・5・5
やさしいエリーナおばさんほんとうは他に好きな人がいたんじゃないかなってその人がネロに似てたのかなとか思いながら見てる。。だからアロアにはほんとうに好きな人と=ネロ結ばれて、みたいな。
ネロだって草刈りがんばってたもん。おじいさんのしごと自分が代わりにやらなきゃってその場の空気読んで
アロアは、ネロが初めて紙に描いた絵の1ページ目をもらって、胸がいっぱいなのでしたっ、(ナレーション)
おじいさんの小さな壺もあるんだから、戸締りよろしくね エリーナがね(こいつ、なんなん?)みたいな目線で、ハンスしかとしてた アロアのすべては、ネロアロア悔しかったね、悔しかったんだね 2017.4.22
パトラッシュは、もうほんの少ししかない力を振り絞り、ネロの名を叫び続けましたネロっ!どこにいるんだよ!おい!ネロっ!どこにいるんだよ!って。
うん。わたしが好きなところアロアのセリフ「それは、パパのきらいなネロが届けたのよ。」パパのきらいな、っつたところ。映画だとなかったんだけど。パパのきらいな!!ここが、アロアの女子力というか、言葉に毒を含ませていて好きな箇所ですわたし、すご…
ということですので、発表の日に行きましょう。いよいよいよおおおお!50話です。☆観終わったあとの感想☆その、思っていたより絵の落選の落胆の流れが、思っよりドシーンと来なかったおじいさんの話、火事の話、仕事の話と止めずに見たら、もっとドシーンだ…
改めて。コゼツとエリーナって、昔馴染みなのかな。叫ぶネロすき❤️クロって、誰かに抱かれて可愛さ発揮するね頬を赤くするネロ、初だよねかわいい。しかも、最後どこ観てるの?視聴者?アロアはあの絵観てないんだよな〜〜おじいさんがいないこととジョルジ…
きのうは、すごかったですねあんなに血がのぼるなんて。。激引き出しは、個人的な考えの問題なので、おいといて。そして49話のエリーナとコゼツプチコント的なものもあったよねクッキーを隠しながら歩くエリーナ、コゼツに見つかるのくだりね。苛立ちながら…
48話で観たままで血が上りすぎまして。。49話も観ることにしました!とても良かったです骨つき肉食べるネロとか、ほんとラブリーなんですけど!❤️ずっとパン一個も食べられない日もあったと思うから、肉食べられて良かったよパトラッシュも、めちゃがっつい…