夢についての記録です(寝てみる夢のおはなしです)
疲れる夢シリーズ。
1)出てくる登場人物が多い、面識があった人など。人の多さ。
2)たくさんの荷物から必要なものを選択している。選択しているが、荷物が多い。
3)荷物選別してどこかに出発する予定である。時間に追われている。
この3つが重なり合っている状況です。
暗いとか重いとかではないですが、
まず人の多さに疲れます。
「えっ?なぜ今この人がでてくるの?」というくらい古い知人がでてきたり。
必要な荷物を考えて、それをなぜか持ち運びしなきゃいけない状況なので、
「選別すること」「それをコンパクトにまとめること」が
夢の中で要求されているという。
荷物選別はあくまで、どこかに出発するための準備で、
そのどこかに出発するために時間に追われている設定です。
それが飛行機の搭乗前であったりしたときは、
さらに「飛行機に乗るプレッシャー」も加わります。
なかなか夢なのに疲れますな。
目覚めはぐったりというよりは、
脳内すっきりではあるんだけども。。
ただ出発に間に合わなそうという気配が濃厚なので、
その前に起きちゃいます。
ヒントはどこにあるのやら。
新手のパズルゲームです🧩