やっと7月にEテレで放送されました
『小雪と発酵おばあちゃん』って番組を録画で見たお。
すごくいい番組だった!
小雪のよさが、ずっとでてたよね?
世の中的に、小雪を誤解している人は多いと思うの。
実際に畑をやっている話だったり、
料理が得意だったり、
そのいい部分がでていて、とてもいい番組だった。
おばあちゃんの説明や、ことばもすごくよくて。
青森県だったから、わたしのDNAが落ち着くんだよね(先祖が青森です)
今回は「ごど」っていう、
納豆の進化系のような食材がテーマでした。
そういう発酵食品をつくる機会は、わたしにとっては、
すべてがわくわくどきどきだった。
画的には、地味な大豆たちなんだけど、
そこはおばあちゃんと小雪のトークだったり、空気感だったりで、
おいしそう!って気持ちにさせてくれるわけよ?
たべてみたいな~っておもったんだよね。
発酵食品とかつくってみたいな~とか、
畑行きたいな~とかなんかいろいろ旅行気分というかいい気分の30分でした👊
ぜひぜひ次回もたのしみだなー
小雪は、ほんと好きで
応援しているし、人柄もでてていい番組だった
ただのいちファンなんだけどね。
昔、小雪さん主演の『わたし出すわ』って映画の試写会行ったのよ!
この話するの初めてかな?
そのとき、もちろん小雪さんを近くで見たいから、
1番前のせきではじっこあたりの席で見ていて。
ほんとうにきれいでさ~
で、おわりじゃないよ?
さいご小雪さんが去るときに、
手振ったら、笑顔で手を振り返してくれたんだよ?
よくこの話すると
「あなたにしたわけじゃないんじゃない?」って言われるんだけど、
そこは、わたしは私にしてくれたって思いつづけているお。
そのとき、手を振って、笑顔の小雪さんを見た時、
「ああ小雪って、あたたかいひとだな、」っておもったんだよ
だからね、世の中的に小雪のイメージがあるけど、
わたしは私の中で、小雪のあたたかさを受け取ったから
ずっと応援していたい存在なんだよね~
演技もすきだし~~
って、小雪の話になったけど、
すごくいい番組だったから、NHKさん、Eテレさん、小雪の事務所さん、
これからもよろしくね~💛
楽しみにまっていまーーーす。
わたしも、いつか発酵食品とか作りたいな~😘