話そう?
「わたしだけ知らなかった」とか
「なんで教えてくれなかったの」って後悔したりしたくないじゃん。
そういうもめ事言うのかな。知ってた、知らなかったって責め合うのも嫌だし。
勝手に悪い方向を決めたうえでの意見になっちゃうけど。
うん。
だけど本人が知られたくないなら、それは話さないほうがいいね。
そこはそれがいちばん大事だと思った。
ただ喜美子目線になったら、抱えている重さ辛さあるよね。
やあ~
石井の積極性もかわいかったんだけど◎
なによりも武志の「またなあ」って。
めちゃくちゃかっこいいし、切ない。
トシハル呼び捨てなの?
ファーストネームで呼び捨てしあう家族なの?
それはちゃんと教育したほうがいいかも。まあいいけど。
telephoneの変化で時代を知っていくよね📞
なかなか素敵なお医者様ですよね
ここまで介入しちゃうの?って思いつつも。
こういう献身的なお医者様ってなかなかいないんじゃないかな。
時代?地域性?
「そんなんもうもってるわ」
ここを引き出したね。若干キレをぶつけたかんじ、だれかに。
たぶんそのwordをあのお医者様は受け止めてくれていると思う。
んで
「すんません、ありがとうございました ガチャ」だって。
もうこの人に頼ってもダメだわって思ったのかな。
わたしならそういうとき、あのリアクションするかも。
それか「そうだ、もう持ってる」って再確認してやる気出したのか。
喜美子はどちらなんだろうなあ。
いいなあ~いいなあ~😿
素敵な姉妹だなって、関係だなって。
直子いいやつだなって。
直子はどこまでもきつい口調なんだけど、
すごいそこに愛があって。伝わってきて。
ほんといいやつだと思った。
百合子は話聞くまでは、すごい調整係だったけど、
急に話聞いたらだまちゃって。泣いちゃって。
それもすごい百合子らしいなって😿
やっぱりこういうパターンになってくるのかもしれない。
本人が知られたくないってことでも、
時にそういうアプローチは必要かもしれない。
お医者様に相談したことで、
なにかふっきれて前に進めたんだね、喜美子は。
どうなったとしても、こういう場合
「こうすればよかった」「こうしなきゃよかった」とか
あとから沸き上がってきちゃうと思うから💊
その時その時悔いないようになのかな・・・
すごい暗い話にはなってきてるけど、
どんどん暗い結果だけ考えちゃっているけど、
今日は直子に救われた。
あと石井は
ちゃんとコートかけたり、おみずを丁寧に持ってきてくれたり
そういうところも見逃さなかった、わたしは。