照子はフルーツを抱きしめながら戸を開き、そして戸を閉め、
懐かしい友のそばに近づくのであった。
あら~フルーツを頑張って食べてますね🍊
それは食べられる種類なのかな。
仲が良い
女優さん同士、ほんとうになごみますわ。
ぎすぎすしてたら、緊張感やばいもん。
照子、ご愁傷様。
そして、おめでとう。おめでとう👶
照子は、涙をごまかすのが下手だね。
素直さがね、不器用なのよ。
すてきな表情、目のうるおい加減😿
泣いてもいいのよ、いいのよ。
私の胸に飛び込んで来いよ!!
そうだね、そうだよね。
照子の家族は、もっと前に
そういう辛い体験してたんだよね。
時代で火鉢はなくなっていくっていうのがね、
勉強になった。時代背景みたいな。
トシハルの今後のビジョンはわからないけどさ。
照子のこと傷つけたら、許さねえから。
会社つぶすんじゃねえぞ👊
火鉢って確かに見ないよね。
わたしとかは。(知らねーよ)
深野先生は、良い方だよね。
ただちょっとそこに深くついっていっていけてないかも。
もっと人生経験重ねたいと思う。
深野先生のすばらしさに気づきたい。
昨日の絵をまたかいてくれるシーンとかね🎨
あんまりその時代や思いやりを理解しきれていない、わたしは。
百合子との約束を守れないフラグかと思ったけど、
無事に家に帰ってこられて良かったわ。
よくあるじゃん。
ああやって約束していて、何かしらのトラブルが起きて
約束守れないみたいな展開。
そうじゃなかったから、すっきりしたわ。
最後の終わり方は、なんだったんだろう。
喜美子もロボットみたいなカーブの仕方だったし笑
喜美子の動作がほんとうにおもしろいの😸
明日の行方が読めないですね!
今日の最後の作品いいかんじ。昨日のも良かった🐓