1日1日いちぴーす🧩

やがてきらめくパズルが完成。その名もglitter puzzle.

「喪失」とは何かに触れ、キャッチしたメッセージはただひとつ。

◎こちらの本に触れてみたよ~

対象喪失の乗りこえ方

対象喪失の乗りこえ方』<加藤諦三> (大和書房)

 

■感想

じっくりよむというか、さら~と流し読みです

全部読んでないですまだ。

 

「喪失」を癒す本というよりは、「喪失」に固執する人とは?

みたいなことが書かれている本だと思いました。

 

■昔のわしだったら・・・

本の中では、「神経症的傾向の強い人」というwordがちらほらでてきています

神経症」、、つまりわしのことですが!

 

昔のわしだったら、この本手にして読んだら

「説教されているみたい」「図星過ぎて逆切れ」このパターンだったかも。

 

だけど、今はそのあたりとは距離をとって、非常に客観的に

本の言葉に触れることができました。

 

■わしがこの本からキャッチしたメッセージ

再度繰り返しますが、全部読んでいません。

この本からキャッチしたいいメッセージは、ただひとつ!!

 

「長い目で生きよう!」

 

こちらでした。

 

■躓きや執着について

本の中で、躓きや執着はその時だけ見ているから、という感じの内容でした。

もう昔のわしだったら、「なんでそんなこといわれなきゃいけないのよ!!」と

逆切れしそうな、逆鱗に触れそうなくらい図星なwordちらほら。

だけど、今は「そうだね。そうですか。」くらいの距離感でした。

 

■そういうことでね!!!

「長い目で」このword気に入りましたね。

この本は、何かを誰かを喪失した直後に、読むには厳しすぎる本かもしれません。

なので「喪失するときの感覚ってどういうこと?」とか

「喪失の理解をしたい」ってときにおすすめしたい本かな、わしは。

 

 

以上、わしの読書の感想でした

さいきん、本をじっくり読めなくなっていて

読書がおっくうで📚💩

だけど、せっかく知った方だったので読もうと思ったから

(なんか上から目線ですいません)

 

少しでも学び得たことは、またこちらで

ご報告していきますね~~!!!

 

長い目で、生きていこうね!!!

 

f:id:GlitterPuzzle:20210614201729j:plain

 「off there」意味:「そこから」

なんとなくこちらの写真でした📷