2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
がまんできません。 約1ヶ月ぶりに、フランダースの犬を見ることにしました そして、 いちばん好きな場面のある回を突然選択します。 めちゃ懐かしい、この街。 ネロやアロアの顔が久しぶりすぎて結構違和感。 覚えていますか? 原色系コーディネートだった…
線路、階段のある舞台装置 芝生がある場所 芝生づくりはプチ泥遊びみたいで おもしろい。 あっ、また会いましたね、 わたしたちは、またいつか登場します。いっぷくしたいので、今はあまりうつさないでください こちらも、おみやげのレゴ。 うまとか、めちゃ…
レゴのおみやげもらいました 最初に思いついたキャラクター設定は、 3人ともヘビースモーカー この3人が、また登場するかもしれません その時は、よろしくお願いします ミニフィギュア ミニフィグ 職業 48体+26小道具セット レゴ対応 互換 出版社/メーカー:…
今回、マルコで初うるっとしたかも。 ほんとうにいい出逢い。 次の船に乗った時のショック、温度差も強く伝わった。感覚的に。 前半のマルコが壁に強打したところがツボだった。細かい場面だね。 コック長レオナルド様に、あんなに思われるマルコ。うらやま…
おれ、きょうは、 ささの葉をくばったんだ ずいぶん、 くばったクマだぞ おれも、きょうは、 ねがいごとをかんがえるからな ささの葉が、 必要な場合は、まだあるからな 遠慮すんなよ
おれ、きょうは、 ささの葉をくばってるんだ 必要な場合は、言ってくれ 遠慮すんなよ
ロッキーと、もう1人の方のトリビアモードについていけなくなる。 ついていけないというのは、参加したいんだけど、頭が回らなくなる。。 ロッキー、コック長とマルコの輪が、関係性がほんといい マルコをちょっとからかったあとのまわりが謝るかんじとか。…
笛の音好きだなと思った マルコとロッキーの関わりもいいね。 ロッキー、オカリナ吹いていると思ったらハーモニカだった。。 船で丘を見てる2人のところで流れてきたメロディ素敵だった。 なんか悲しさ?寂しさ?も、ロッキーの話の流れからあって、それとメ…
ふわふわふわ~~
おれ、きょう、 いつもとちがうばしょで サーモンくった うまかった たべかたも、いつもとちげえから まんぞくした またくうからな、まってろよ
いい回。 最後の予告まで、よかった 結構、寛大だな親父。 出てくる人たちが、 やさしい。マルコを思ってる。 最後のほう、 いままで出てきた人たちの日常みたいなのが、ちょっとずつでてきてよかったなー あっ、元隣人も出てくるんだー エミリオの弟も出て…
フランダースの犬観てきたから、 こう次、 いじわるされんじゃないか 次裏切られたり、悲しいこと起きるんじゃないかみたいな そういう不安感が大きい。。
母をたずねて三千里 正直1話で、がんばって3話で、 もう観ないかなと 思った。 が、4話! でなんかあったよね。4話ってことは覚えてる。そこから、7話?かな。フィオリーナの家の屋根の人形のところでの確信。 そこからは、エミリオのチカラかな。 正直おか…
このオープニング聞くと楽器習いたくなる。どんな楽器するにせよ、この曲みたいな。 土日明けのマルコの声は、刺激的だ! トニオには、家族の嘘が見えるんじゃないかなあ マルコ、モンチッチとかマーボ?ヤーボ?とかに似てる。。 お、お、おう。って感じ、 …
おさかなさがしちゅう? もはや定番の写真 こっそり、のってるの? のせてもらったの?えっ? 三輪車とネロも、素敵。 子熊ちゃん、誰かを見つめている サーモンピンクが似合う人間を見つめている サーモンピンクが似合う人間っていったら、ネロ。素敵。 お…
おれ、きょうは、 もうだめだー だめだだめだー
きょう、おれは、 そといたから、あつかった しおじゃけくいてぇ