ということで、
わたしは週4日しごとのスタイルに加えて
祝日もおやすみできるということが本日判明。
すなわち、いやつまり!
休み天国です。
昔ね、部活やってたときに
それは1年でやめたんだけどさ、
活動日数を「週5」か「週4」かをみんなで話し合って決めるみたいな時期があったの
わたしは休みもほしいから「週4がいいな~」って言っちゃったの。
そしたら裏で「あいつなめてる」って言われちゃったみたいで。
すごいこわかった。
結局そういう流れもあって「週5でいきます」って意見に変えたんだけど。
んで、結局部活の活動が深まったときに「週4にすればよかった~」って弱音もあって。
なんだわたし間違ってなかったじゃんって思ったんだけどね。
わたしって思ったことを、感じた意見をすぐ口にだしちゃうところがあるからさ、
「なめてる」って言われちゃってさ。
それを未だに思い出したりする。
だけど無理して動きすぎるより、適度な休みも必要でしょ?
っていう過去の話をね、よく思い出すよ。
そしてやっとブログに話せるよ。
やすみ、やすみ、やすみ大切に生きていくし、
これからは過去の「なめてる」って言われたことへの執着も
手放していけたらな。こわかったね、あのとき。
堂堂と、休みながら生きていくね。
あの頃のわたし、よくがんばったね。
もう無理はしないよ。
祝日も充実できるよう、楽しむね。