そうです!
2月から就活はじめて11社面接しました
大嫌いだった面接も、克服、得意な方に。
1社1社の感想を書いていきます(簡潔に。)
左の数字は1社目、2社目~の意味です
1.「異様な経歴ですね」と言われた。
2.マジくそな面接官でした
3.面接の中で軽く嘘ついた
4.最終実技で落とされた会社、まじでむかつく。面接は余裕に対応。
5.初めての対面面接→超穏やか
6.憧れのエイベックス様→11社の中で唯一緊張した
7.回線トラブルを経験。「自己理解が足りない」とフィードバックもらう。なめんな
8.喫煙の話題が出てきて、落とされると思いきや通過した
9.面接官のめがねがきになった
10.めちゃ聞き上手、質問上手の面接官
11.障害者に気を遣いすぎている印象(良い人でした)
ってなかんじですねー
謎にエイベックスだけ、名指しだしw
面接はさいきんは「訪問(対面)面接」多いです
オンライン面接も、訪問面接も緊張せずできています
エイベックスのときは面接というかオーディション感覚で緊張したかも。。
とりあえず、
ここまでがんばってこれたのも
転職エージェントの方々のおかげであり、家族の励ましだったり、
上長の応援だったりと、周りに助けられています
そして、まあ、おれ自身のちから。。(爆)
こうやってひとりのときは、自信ある姿を出し切って、
いざ面接のときは「謙虚に」やるよう心がけています。
どうか就職先決まりますよにー
ちなみに11社のなかにカウントしていないけど、
「amazon倉庫」は録画面接っていう斬新なスタイルのやり方でした。
それも一応通過して、次の返事待ちです
いろいろ面接も強くなった。
あとは就職して、その場所で長く安定して働いていけたらな~~♬
ほいじゃ、とりあえず
きょうはゆっくりやすみます。