はろーかむかむ!
改めまして、こんばんは。
おつかれさまです。
ラーメンも食べたし、お風呂に入りました。
そして一息つく前に!
ブログです。
ブログも大事な楽しいことなので、書かせていただきます🐢🐰
ま、さきほどちょっと悲しかったことを
具体的に具体名は出さずに申し上げましたが、
その話も文脈次第だったんだよね、って思います。
あまりにも唐突な流れで
障害のことを聞かれたり、聞き方だったりに
わたしもすごく冷めたのでした。
さらに明らかに相手は「あなたはごめんなさい」っていうモードで、
厳しい質問があり、書類も受け取ってもらえすらしなかったということも
悲しさを増幅させました。
いちばん希望だったんだけどね!
だけど、話が終わって、ほかの企業さん何社か回ったら、
もっともっと穏やかな温かい興味深い人たちとも出会えたので、
良かったと思います!
そういう流れで、途中途中ツイートしてましたよ!
面接会といえど、ここがスタートで
もしOKならここからまた面接がありって感じで
果てしない道のりです!
行ってよかったと思いました。
面接って今まで全部が苦手だったけど、
苦手だなと特に思うのは「相手との相性」だなとも少し思いました。
明らかに質問が難しい、かみ合わないとやはり嫌だな~という気持ちが多くなるし。
明るくわたし自身が話せると、面接は楽しいと思えました。
ありがとうございました。
またこういった面接会には積極的に参加したいと思っています!
11月中に仕事決めたかったけど、
家族にも理解を得つつ、
もう少し視野を広げようとおもいました。
おつかれさまでした。