2014年の作品とのことですが、全然知らなかった。
どれを観たか、観ていないかがわからなくなるという。
ちょっと早送りしたらFBIやら世良やら出ていて、
これは観なくては!と思いましたね。
アクロバティックなコナン君を観られるのは、やはり映画だね。
おもしろい展開になりつつも、
情報量になかなかついていけず。
頭が回らない🤯
博士の作ってくれた発明品が、
活躍する瞬間は見届けたい🎆
ジョディとコナンの連携など。
かなり綿密に。
英語とかけっこう出てくる。
ご恩をお返しするって、
なんなんだろう。
復讐とは。
自分に恩を返そうと、自分のために、一緒に協力してくれて、復讐相手を地獄行きにする人。もしこういう人がいたら支えられるけども。それは一緒に妄想の中で楽しむか、ほどよくか、こういう形は避けて、別の方法がいい。
あゆみちゃんが、
危険な目に合う率の高さ。
だんだん楽しくなってきた
集中力持って、映画を見続けるってエネルギーいる🍫
サスペンダーとスノボーで、
どこまでも戦い抜くコナン江戸川。
最終的に蘭がボコボコにしてくれる展開は、ドラミちゃんがやってくるドラえもんに近いかも。
こん時って、沖矢昴の存在はどのくらい明らかになっていたのかしら。
なかなかおもしろい作品。
(途中ついていけてないが…)
最初に、ホワイトボードに貼られる写真の登場人物のこと覚えなきゃって、まずついていけない📸
コナンくんの映画は、犯人がわかって、その動機の説明などから
そこに立ち向かうところと、立ち向かう中でみんなが協力するあたりが盛り上がる。
秀💕