ということで、
観ましょう。
はあー。迷いましたが、実況形式で言葉を並べます、今回も。。↓↓
かわい❤️
ひまわりからのアイススケーティング!
オープニングのBGMは、
相変わらず明るくて和む。
お前のスープT^T
きっと連呼。
この展開で
どうなるか、当時観ていた方は予想できたのかな。
いいとこ、持ってこうとする
十一部分丈ブラザー小僧。
いっときよりポールを殴らなくなったジョルジュ
ときどき臨時収入プリーズ!!
ジョルジュ❤️❤️❤️
肉屋
おじいさんの時は冷たかったよね?
良かった良かったお肉だ
わーい。わーい。
この中で、パトラッシュにも肉を買うのがネロという人間。忘れねえから。
おじいさんが
思われているのが嬉しい。
ここが・・・
ここがT^T
やっぱり、ここでも
「いいんだよ。」
また、ここでも
「いいんだよ。」
元気・・・
ひとりぼっちなんだよ!
おじいさんが、いなきゃ
ひとりぼっちなんだよ!
空からじゃ嫌だよ!
クロとワンコときいろ
ネロ・・
はああああ
対比が始まる。。
アンドレにかわいく甘い声で、頼む天真爛漫いちご飴。
家に行っても
アンドレには意味がわからなかった
アロアには意味がわかった
ネロ。
うん。。
観終わったあとの感想↓↓
やっぱりうまい肉のスープ出来上がりから、おじいさんのところは泣く。
この回で、いちばん好きなのは
さらっと波止場の仕事のことを伝えるあたりからのシーン。
ずるいぞ、ネロのところ
おじいさんー孫っていうか、
同じ仕事をした同士みたいな、
もっと友だちみたいな近さで
おじいさん
ネロの辛さを理解して
ネロも、つっかえてたもの、やっとなくなったんじゃん?
すきだわ
やっぱり初めて観たときほどのショックや悲しみ、涙に比べたら
きょうは落ち着いていた
なんといっても、
ネロが泣きすぎて目も変わって、夜で、色味も不気味で。
木のところまで走るシーンは、ほんと描き方が、こわさもあるし、喪失の恐怖みたいな。
次回どういう感じで、
つながるかが、気になります
早速、またジョルジュにイベントあるみたい。。