はろー🤡
きょうはおやすみでしたので、
カーテンをずっとしめて、キンキン涼しい部屋で長時間シエスタ。
冷え冷えの部屋は、いいですね。心が固まりますよ~(?)
悪夢も見なくなってきたので、よかった
あしたから暑いけど、またおしごと行ってくるね
来週は初めての4連勤・・・💦
泣いたり、暴れたり、怒ったりしないようにしたいよね
平和に、やさしく、仲睦まじくいこう
そう思っています
サカナクション🎣聴いて、いいきぶんです
なんだろう
今までサカナクションはおされ~~なイメージで
そういう自分とは違うジャンルで、自分とは住む世界の違う人が好むもので
簡単に聴いたりしちゃいけないようなイメージで
にわかとか嫌われそうで、簡単にいいとか言っちゃいけないような敷居の高い雰囲気でした
だけど、それは勝手に自分が作っていた話だよね
サカナクションかっこいいね
どっぷりはまりたいぜ🐟
「いっしょに、泳ごうよ🐟?」
こちらも素敵です📚
文学に触れていくイメージ。
なんだろう
高校生の頃は、自分の好きな音楽を嫌いって言われて傷ついたり、
誰かが好きな音楽を「いいね」と言ったら、
「そんなに簡単に好きになってもらいたくない。」と意味不明なリアクションで心が混乱したり。←トラウマ
社会人になって、
自分が好きな音楽を素直に好きと思えることや、ずっとリピートできることが
とてもしあわせなことですね🎂
LEGOのMVを改めて見たら、とってもよかったよ
こちらの作品に対して、なぜ自分はどこまでも卑屈になったか今では謎。
好きなもので、好きな歌を表現できることが羨ましかったのはわかるけどね
さらにさいきん
「りうたんと一茶」というyoutuberを知って、
その兄弟が新宝島で朝、弟さんが、お兄さんを起こすみたいな動画があったの
それも新鮮で良くて、
それがおとといの
「サカナクションの新宝島を聴こうよ。」のお告げにつながっていたのかもね🎬
ありがとう
いい曲に出会える流れができて、もらえてうれしい限りです
では、寝るまで音楽聴きますね🐟🐡✨