自信がつくことがありました!
自転車のパンクをなおしたくて、
近所のバイク屋さんいきました。
そこがいいな、と思ったので。
だけど、わたしは、
「パンクしたので直してください」っていう言葉を
お店の人に話す行為がめちゃめちゃできなくて、苦手で。
だから、前日に
おかあさんに、その一言をいってもらおうと頼んだんですけど、
(35歳なのにもかかわらず)
きょうの朝
自分でやってみよう!という気持ちになり、
勇気だせました。
ま、おかあさんもバイク屋さんの、そばまで来てくれたんだけどね。
何かを依頼するっていう行為がとても苦手なわたしでしたが、
きょう「すいません、おはようございます。自転車がパンクしてしまいました。」
と言えました。
言えたことで、すごく自信がもてて。
うれしかったです。
そのあと、いつもモバイルオーダー中心のマクドナルドも、
店員さんに直接注文できました
35歳という年齢だけみると、
「そんなこともできないの?」という話ですが、
おそらく自身の
社交不安障害のひとつの症状だと思います
それを、少しずつ克服して生きています。
きょうはいい日でした。
夕方は美容院いきます
バイク屋さん、ありがとうございました
自転車、快適にのれるようになりました🚲