きょうは、ともだちと遊びました。
ともだちにガチャポンやりたいっていって、もらいました。
(パソコンとケーブルとスマホを当てました🖥📱)
友人いないとか言ってたじゃん?
って、います。うん。
SNSに全く精通していないという友人たち。
それで今回仕事をやめてから久しぶりに連絡したいって思って、
ずっと心を塞いでいたんですけど、
連絡してみたら、産休だったり、出産間近であったり、
お子さんが受験を控えていたりと、なかなか会おうと思った時には、
会えるタイミングでなかった。
その人たちは、ずっと自分のことを応援してくれたりして、
おかしくなったときも話を聞いてくれたりした。
だけど、そのあとあんまり会いづらくなって、連絡も取りづらくなって。
もっとちゃんとしてから会いたいって自分で勝手に決めていってしまって。
だけど、ちゃんとして、ってなんだろうって。
たぶん相当な大富豪になるとか、わたしも家庭をしっかり築いたときとか、
何か示せるもの・結果が生まれた時とか。
それまで会うのが恥ずかしいなって思っちゃって。
結局いちばん何にでもない、
仕事を辞めた後にやっと連絡をとったりしました。
すこしメッセージのやりとりをして。
またいつか会えればなって、思っている。
そんな中、いちばん会いやすい友人がいて。
きょう遊びました。
最近、限られた人としか話していなかったり、
初対面の人にがっつり自分のことを知られたりっていう生活に
さすがにしんどさが来た。
昔から、わたしの小さな時から知っている年上の友達と遊びました。
最初はカラオケで盛り上がっていたけど、
次に飲み屋に行ったら、飲みすぎていて
全然私の話を聞かないから、ぐだぐだになっていて。
わたしは、とても怒りました。怒っていても意味が分からないみたいで、
険悪なまま飲み屋を出ました。
だけど最後駅のほうまで送ってあげて、
立ち食いそば食べるとかいうから、一緒に食べて、
わたしは立って食べる習慣があまりにもないため
座って食べて。友達は立って食べてました。
そのあとガチャポンほしいって言って、
ガチャポンやりました。(なんさいだよ?)
そしたら最後まだ相変わらずに
ぐだぐだな酔い姿だったけど、
「喧嘩は仲直りだよね。」って私が言ったら、
「喧嘩してったけ?」って言ってました。
こいつふざけすぎだなって、思ったけど、
こういうキャラクターだから、
小さいときからわたしがプンスカすることもよくわかっているから、
こうやって最後はそれなりに明るく終えられる関係だなと思いました。
よいお年を。
動画をたくさん撮ったので、あげられたらいいな~🌄