おはようございます。
きのうは中島みゆきさんの『縁会2012~3』録画を少し観ました。
『風の笛』すてきなうたですね。
こちらの歌についての気持ちをツイートして随時追加していたのですが、
朝起きたらそのツイート消えていました(T0T)
なのでここで感想書きます。
まず昨日書いた感想は
・すてきなうただということ
・呼吸(=breath)
・前のめりで腕を伸ばす姿が最も美しい人
・俺の歌が気がしてきた
などです。
録画流しながらPC画面を見ていたのですが、
ふわ~っと歌が入ってきて巻き戻し。
改めてじっくり聞いたときのすばらしさ。。
特に
「~~それを誰もが知らない」というところ「ならば」
このあたりの言葉、そこに来るまでの盛り上がりがすきです。
特に「誰も」ではなく「誰もが」
サブスクになかったのでダウンロードしました。
何度も聞きたい。
最初はうきうきで聞いていましたが、
途中「俺のことじゃん」って気持ちになり笑ってから涙やんわりと。
また感想浮かんだら書きます!
今は自分で昔書いた「風神」の絵を載せたい気持ちでいっぱいです。
データ探ったらのせますね~~~~ひゅ~~~
ニューアルバムにも収録されている模様✨