はい、どうも。
きょうも1日おつかれさまでした。
いま最も悩んでいるのは、自分の体臭のことです。
具体的に書きたいけど、さすがにそこまでオープンにしたら
ファンも減るだろうし、変な奴に愛されそうだし。
ってなかんじで、悩みのレベルもおだやかな、わりとよくある悩みになってきました。(?)
きのうサイゼリアで、自分の考えを改めることができ、
きょう気持ちも入れ替え会社に出勤しようとしたとき。
玄関の扉を開いたとき、
わたしの目の前を綺麗な、それはそれは綺麗な蝶が舞っておりました。
わたしの目の前を横切りながら、まるで歓迎してくれるような演出でした。
「いいよ!いまのあんたいいよ!心を入れ替えたあんたウェルカムだよ!」
そんな風に言ってもらえた気がしました🦋
青い羽根が印象的で、ほんとうにきらきらしていました。
「きれいだねー」と、わたしは蝶に伝えました。
そしてそしてわたしはそこから
やっぱりButterflyに頭が囚われるのです
蝶を見た瞬間「どんな時よりも素晴らしいよね?」って返せるくらいの瞬発力もあるし、Butterflyのアンサーソングをここから作れるくらいのノリのよさを取り戻しました🎬
んで、
「そういえば、Butterflyをカバーしているひとっているのかしら?」と思い調べました。
そう。そして知りました。
クリス・ハートによるButterflyを。
I Know Butterfly of Chris Hart😘
ほんとうにいいアレンジで、いい歌声で、はまりました。
こんな風に歌いたいなって思ったし、このくらいのトーンをいきなり歌える歌唱力がほしいと思いましたね。
ねえ、カエラ
この曲には「チカラ」がある
この曲はカエラが作ったことで発生する魅力がある
だから、もう悩まないでね
わたしはこの曲は「カエラ」でなきゃ作れなかった
混じり合った、重なり合ったものがあると思うから
そのカエラが見せる一面がButterflyってすばらしいよね?
そして、クリス・ハートさんのアレンジでマシマシで
Butterflyで盛り上がる1日でした💕
蝶はきっとわたしを歓迎してくれた
わたしはきょう1日いい気分でスタートをきれたよ
もちろん「いいこといっぱいないかな~」とも期待したよ
「好きな人に会えたりして?」とかも思ったよ(もちろん会えなかった)
なんていうか蝶のはばたきは、素敵な1日の始まりであり、余韻でした
またあした。
今度はいつ会えるかな?💙🌞