映画ALWAYS観て、感想。
はあ~
水分補給。
涙腺を刺激するポイントがいっぱいで。。
10年くらい前?観たときは、生意気なこどもだなあとか思うだけが、今は可愛いなあって思うし。
お母さん、って最後はとこの子が言うところも泣いちゃったわ。
私の中の母性が現れてきて、
奥さんの立場になっていて。
ふっ、って奥さんも泣くの堪えて手で抑える感じも見逃さなかったり。その動きが、また感情を突き動かすし。
色鉛筆のところも良かった。
お嫁さんに~って言ったところは、ちょっと気まずかったかな…
電車のお金なくて、寒くて相手のせいにするこどもも可愛らしいよ
「ぜんぶおまえのせいだからな!」って…。怒りが最高に来ると、そうなるなあ🤪🤪🤪
むつことたけおいい感じで、ほんわかした中で、
(でも、ろくちゃんはね、
別の人と結婚するんだよψ(`∇´)ψ)とか意地悪な女も私の中から現れたのよ😷😷😈
近所のみんな本買っててさ、あたたかい地域コミュニティ?だよね
わたしなんか、最近近所の人の名前を知ったくらいだもん…
憧れが詰まっている町って、思ったわ。
茶川はダブルパンチくらいやすい
意地悪な先輩も、自分の中に諦めたことや悔しさもあったんじゃない?だからあんな嫌な感じでさあ。でも最後本渡してくれて、それだけ『踊り子』に突き動かされたんでしょうよ📖
ほんのちょっとの場面なんだけど、あのあたりがかなり語りたい部分。