な、なんと!
今日から?マルコがwowow で始まったぽい。
マルコはひとり旅からだんだん熱くなるし、わたしのお話への興味を深めてくれた作品でもある。
wowow でマルコ観られるなんて、なんて贅沢な🍝
その前にフランダースやってたんか?と焦ったけど、
(DVD持ってるやん。)
フランダースもまた違うところで放送中らしい。うれしいT^T
フランダース、マルコ、ペリーヌの三作品はとても大好きで大切だから。
(ラ、ラスカルは…?)
そんなこんなで、わたくしはwowow に再加入した。
『友罪』恐る恐る観ましたΣ(゚д゚lll)本はしっかり読めて、映画は怖そうだから映像とか。でも観たかったから、よかった。観てよかった。思ったより怖くなかった。瑛太すごかった。あの感じ、発達系の感じ。瑛太すごかった。
石を自分にぶつけるシーンは、笑うところじゃ、もちろんないけど笑った。そうじゃないと、その場面が狂気過ぎて。
本読んでないと、お話のひとこまひと描写つながり難しそうな時あった。
少年を復帰させる施設の人?最後の方、少年を諭す時のまっすぐなメッセージが信仰ぽさもあったけど、すごい印象的だった。
人との関わりで破滅するし、人との関わりで更生もするしみたいな、人と人感じた。
映画終わったあと映画の感想の談笑みたいな番組で、イラストレーターの方が「あんまり友達感感じなかった。」とストレートに言っちゃってて驚いた。でもわたしもそう思ったから、とても安心した。
あと万引き家族と、空飛ぶタイヤとコナンくんとか観たいの観られるから楽しみ。
あと2019/5/18罪と罰の舞台も放送されますので、ぜひみなさんもご覧下さい。
(番宣)